BRM329道志道200km

今年二回目のブルベ200km前回同様に河口湖あたりで折り返して戻ってくるコース。つまるところ最高地点とか下りコースがほぼ一緒。というかスタート地点こそ違うが要所がほぼ同じ。櫛川橋から宮原とかに抜けるのがほぼ定番。どうせ街中なんて走ってても詰まらないし見るところないから、コース固定してほしいくらいだったり。
金曜は月一回の定時退社日で早々に帰って早々に寝る。3時半くらいに起きて油注したり空気圧みたり装備を揃えてたら5時。前回よりも暖かいし、走るにはいい日になりそう。
今回はあざみ野駅前集合なので、20分くらいで到着。受付済ましてトイレ行ったりしてたらちょうどいい時間になって、出発。しばらくは街中コースでスピードでねえわ、車は多いわ、右折左折で全然楽しくないんで、集団についていく形で第一PCまで。ま、実際は途中で道間違ったけど。
第一PC後は車も信号も少なくなってばらけて来てるんで自分のペースで走る。上り下りが激しくなり、完全にばらける形で走行する。第二PCに到着したのが8時半ごろ。だいたい50kmで二時間半、1時間強の余裕を持って本格的な上りに突入。こっから30kmで800m程上り。平均斜度は大したことないが、道の駅道志すぎてから8kmで400m上るという所のために、できるだけ時間に余裕持っておきたかった。
前回の道志道200kmと違い、道の駅を素通りして山伏トンネルに11時過ぎに到着。30kmで2時間半。おもったよりも早く着いて、もうほとんど完走した気分。ここから折り返しまで20kmを40分くらいで走破して、第三PCのローソン河口湖バイパス店に12時前に到着。たまにはほうとうとか食いたいもんだけど、今日は他にやる事があるんでちょっと昼食摂ったらそのまま、折り返し。
こっからはほぼ往路と同じ道で山伏トンネルまでは上りなんだけど、途中の果物直売店で先週のお礼に弟宅へブルーベリー、ざくろ、葡萄果汁の720ml瓶詰を見繕って発送手続き。これがもうちょっと後の時期なら桃とかだし夏過ぎだったら葡萄とかあるんだけど、いまは時期が悪い。八朔やら清見デコポンとかは時期だけど、これらは熊本でも採れる。去年食べた甲斐乙女とか珍しくて美味しいんで今度実家とそっちに送ってみるか。
その後は何事も無く山伏トンネルを1時過ぎ。下り始めて道の駅道志で豚汁食ってのんびり走っても3時前に第二PCと同じ第四PCへ到着。第二〜第三までが3時間ちょい。第三〜第四までは二時間半。思ったよりも差がないもんだな。疲労度は段違いですが。この辺りで両膝に痛みと両アキレス腱に鈍痛。フォームが悪いせいか、まっすぐ上げてまっすぐ降ろすと意識すると痛みが消える。まだフォームが固まってないな。
その後はまた街中に戻って来てちっともペースは出ねえし車は多いし、でひたすら距離をこなす。しかも花粉症で鼻水がとまらず水分摂ってるのに疲労が蓄積する。とまるとくしゃみがとまらん。それでも走ってれば進むので、無事に五時半前には最終PCに到着。その手前の街路沿いの桜が綺麗で花見の季節を実感する。日曜が雨じゃなければ花見にふらつくんだけど。
総合的には11時間30分程度でまだ日のあるうちに家に帰れるいいペース。日も長くなって来たし、暖かくなって来て自転車にいい季節だな。花粉さえ無ければ。