BRM901定峰200

ragi-jun2012-09-02


9月1日に行われたブルベという自転車のイベントに初参加してきました。簡単に言うと事前に発表されたキューシートに従って指示されたコースを規定時間で通過し、走破するというものです。早過ぎてもダメな辺りラリーに近いかもしれません。とはいえ、早すぎる時間なんて人間に可能なタイムじゃないんで、要は各ポイントを制限時間内に通過すればいいものです。速さを競う訳ではないので、他の参加者に抜かれようが、途中で休憩を取ろうが、食事しようが自由。という自己責任で楽しむ「遊び」です。まあ遊びなんだから自己設定した目的にしたがって行けばいい。
出発は二子玉川駅そばの川辺で6時に開始。スタート前に登録とマシンチェックがあるので、5時半頃着けばいいか、と4時過ぎくらいに起きてから、朝飯が無い事に気づく。食パン切れてた。しかもそういえばベルとリアライトの取り付け忘れてた。なんてバタバタしてたら出発が5時半。スタート地点到着が5時50分。近くて良かった。
なんとか登録とマシンチェック終了して、6時10分に出発。街中を通過して秩父の山の中を走ってもう一度街中走って終了なんだけど、とてもじゃないが街中をキューシート通りに走られる気がしない。多摩川沿いの複雑な道路をとにかく右に左に曲がって行くのだけど、事前にgoogleマップやらroutelabとか使っても無理なんで、まあ最初はしょうがないかと割り切ってたら、目の前の人が自転車ナビ装備で、お願いして先行してもらう。それでも迷った。複雑すぎですよ。やっぱりiphoneホルダー買うしかないかな。
なんとか街中を通過して第一チェックポイントに8時43分。タイムの貯金は35分。ほんと信号やらなんやらな上に、途中の雨で全くスピード出せなかった。こっから先は信号も車も少ないし、分かりやすいコースなんで、先行してもらった方にお礼を言って一人で出発する。まずは山王峠なんだけどこれがまた、大して上った気もしないうちに到着。なんでそのまま通過して次の山伏峠へ。
ここら辺ではもう参加者もまばらで、しかもだいたい同じペースなんでなかなか出会うこともなく、若干不安になりながら進んで行くと無事に山伏峠に続く上りにさしかかる。さすがにこっちはなかなかの上り。日差しも強くて汗だくになりながら山伏峠に到着。さすがにこっちは峠の頂上で写真撮ってるひとも何人かいる。自分も写真とってから秩父まで一気に下り。いつもは正丸トンネル側から来てたから知らんかったけど、見覚えのある道路に来ると安心するな。長いくだりで下手すると50km/h越えるスピードで走ってるうちに汗も引いて寧ろ寒い。足も回復した頃に第二チェックポイントに到着。の前に道の駅で三本目の「あの花」手ぬぐいを購入。縁があるものって無くしてももどってくるものだけど、そこに好き嫌いは関係ないんだよなあ。ま、二回も亡くしてる時点でどうにかしろって感じですが。
第二チェックポイントには11時7分。貯金は53分。軽く昼食とって水分補給してから出発。第二の上り、定峰峠へ。このときはまだ全然雨降る様子も無く、暑さに辟易してたものの上って行くうちに段々と雲行きが怪しくなってきて、若干気温は下がった感じだけど定峰峠に着く辺りでうっすらと雨が落ち始める。あー、これは持たないかもしれないなあ、と思いつつ下り始めると、完全に雨。下りきるくらいのタイミングで本降りっていうかゲリラ豪雨に直撃。これは不味いとちょっと雨宿りしてたら、叩き付けるような雨になる。まあ10分もすれば止むだろ、と雲を見ながら待ってたら予想通りバッと降ってパッと止む。でもこの中走ってる人居たんだろうなあ、と思いつつ次のチェックポイントの東秩父和紙の里へ。
ここで13時29分、トイレ行ったりして出発してたときはまだ青空の見える天気だったのだけど、こっからしばらく走って南下し始めた頃から雨が降り始める。八高線沿いに走ってると完全に豪雨。水中を走ってるかのような状況で水中呼吸法を忘れてしまって、水分が勝手に補給される始末。まじで地上で溺れるかと思うくらいで、道路は冠水するし、目は開かないしまともに走れる状況じゃない。しかも、どう見ても目的方向に雲がどんどん厚くなるしこれはさすがに心が折れそうです。
途中なんどかの雨宿りと開き直っての雨中の決死行にてなんとか第三チェックポイント辺りまで来ると雨脚が弱くなる。というか、どうもコース沿いに南北に細長い雨雲があったらしく、隣の道路とかはほとんど雨降ってなかったみたい。付いてねえなあ。実際雨がなかったら後30分は早く到着してたろうけど、なんとか15時41分(タイム貯金59分)で通過。あんまり寒くてこの夏のさなかにおでん食べたよ。その後は大体往路と同じコースを走ってると段々と雲も晴れて拝島あたりでは道路も乾いてる状況に。さて飛ばすか、と思った矢先、キューシートと交差点名が違ってて迷う。来るときはほとんど無意識だったから、というかここ曲がったはずって言う見覚えはあったものの、キューシートにないし、指示された距離もすでに狂ってるからあんまり参考にならずここで10分ほど無駄にする。これがなければ。それ以外はなんとかかんとか走りつつ多摩川沿いに出てから軽快に走る。あー、まだ体力残ってんなー。ということでラストのチェックポイントの時間が18時14分。これもって受付のデニーズに移動。
入るともうかなりの人がフィニッシュしてて、受付の方にシートを渡して照会してもらう。出発6時10分で、18時14分なんで12時間4分。惜しい。別に意識してた訳じゃないけどこうなると12時間切りたかった。まあ、雨もあったし無事完走できただけでも十分と、記念メダルの申請して終了。
距離的には家からの往復で10kmくらいに競技中が205km。大した距離ではないけど、認定してもらうってのは普段のロングライドとまた違った実感があっていいな。早速次のブルベに申し込んでみる。次は天気は知らんが、獲得標高が今回よりも1000mくらい多い、中難度コースらしい。とはいえ何度も走ったヤビツ峠和田峠だし、完走は難しくないだろう・・・と思う。9月のも申し込んでみようかな。