長瀞ー秩父、花見いろいろ(桜とかあの花とか)

ragi-jun2012-04-13

先週末の休出分の代休を取らされる。まあ明日は雨っぽいし、今日はサイクリング日和だし、桜の見頃も今週いっぱいかなと言う事で、ちょっと遠出してきました。ちょい北の方に行けばちょうど見頃なのでいろいろ考えて長瀞あたりに決定。桜の名所百選のひとつだし。長瀞と行ったら三年くらい前に友達に誘われてバスツアーで観に行ったけどあの時は一体長瀞がどこかさっぱりだったけど、こないだ秩父に行った時に地図を見てたらすぐそばだということでいつか行きたいなあ、とおもってたし。
昨日のうちに自転車屋に行ってギアの調整してもらったけど、どうも変速のスムーズさが落ちている気がするな。自分でやったんだけどちょっとずれてたらしい。難しいなあ、まったく。
グーグルさんに尋ねたところ片道85kmくらい。往復で170kmとなると乗車時間で九時間くらいいろいろ考えると12時間くらいはかかるから、逆算して7時前には出るつもりで、朝五時過ぎに起床。もうこの時期だと5時でも明るいんだな。なんやかんややって空気圧やら注油とかして7時くらいに出発。今回は割とハイペースで回る事を目標にひたすら走る。おもったよりも早いペースで飯能あたりまで到着。こっからは若干登りでちょっとペース落ちたけど結局11時前に秩父に到着。75kmを4時間弱か。かなりいいペースだな。そのまま長瀞まで移動して12時前に到着。
長瀞駅前の宝登山神社参道の桜が満開でしばらく桜鑑賞しながら撮影する。携帯に便利なんでパンケーキな17mmを使ってるけど、構図に限界があるなあ。まっしろい鳥居と桜と空の青の取り合わせがすごくきれいなんだが、もうちょっと寄った構図がほしかった。まあトリミングすればいいんだけどな。

その後、国定天然記念物である長瀞の岩畳に移動してここでも撮影する。川面に鴨が泳いでてもうすこし鴨を大きく撮りたいけどまあ無理。引きの構図には十分だけどちょっと寄りたくなるとレンズ替えたくなるな。まあそういう時はレンズ交換しろっていうだけですが。前に一度来たけど、ここの岩畳はやっぱり人工物っぽい。改造人間とか出てきそう。スーパー戦隊とかも。

その後は近くの店で食事。しゃくし菜丼とくるみだれそばが売りということなんで両方頼む。しゃくし菜丼は秩父の特産というしゃくし菜を入れた親子丼。くるみだれそばはざるそばにすり下ろしたクルミが入っているとのこと。ごまだれよりも甘みがつよくよりクリーミーな感じ。クルミが見た目よりもはるかに腹にたまる。そばだけで十分だったかも。
そのあと秩父に戻って、知々夫ブランド館であの花関連のグッズやら購入。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012041290123457.html
いろいろな手ぬぐいを買うのが好きなんだけど、この手ぬぐいは作りがしっかりしてて大きく、染めもプリントじゃなくて伝統工芸技術者の逸品らしい。その分ちょっとお高め。とはいっても2000円ならまあ実用範囲。作りがいいと言えば、去年買ったラブプラス手ぬぐいも割としっかりした布地使ってたな。あとは梅酒も買って後は帰るだけ。
帰りは最初の正丸トンネルまでの上り以外下り基調なんで楽かなあ、とか思ってたけどうっかり変な道に入って大幅な時間ロス。しかもまっすぐ引き返せばいいのにショートカットしようとして更に無駄道。あー、割と足も消費してる状況でコースミスは精神的にきっついわー。
飯能まで戻ってあとはもう迷いようも無く、ひたすらこぐ。予定では明るいうちに帰ってくるつもりが天気が悪くなって来たのもあってかなり暗い。アイウェアを透明レンズに交換してはしってると雨がぽつぽつと降り始める。気温も低くなって来て最後の最後で大変な事態になって明日は本降りみたいだな。明日は引き蘢ってよう。
帰って来た時にサイコン見て190km9時間くらい。ほぼ7時に出て7時過ぎに帰って12時間ほどのサイクリング。そろそろ長距離の計画が立てられる時期になってきた。今年は茨城か栃木に行って見たいなあ。筑波とか。