スフィアlive幕張メッセ

まあ、行くかどうか考えてたら、あれな方法で安く入手できたんで勇んでいってきました。幕張まで、自転車で。
天気予報では日曜は雨だったはずなのに、朝にはむしろ晴れて来て、さてどうやって行ったものかと考えて、電車、バイク、自転車の三択。電車は小回り利かないし、バイクは去年のガソリン漏れから長距離乗るのが不安ということで自転車にする。ちょっと遠いな。

午前中に渋谷で献血してから行くか、と渋谷に移動してさあ駐車というところで朝はずしたワイヤーロックをその場に置き忘れていた事に気づく。人通りが少なくて短時間ならまだしも渋谷のど真ん中でロードを置いて行く訳にも行かず、ヤマダの屋上駐輪場に隠して、ロフトでワイヤーロックを買う。まあ、前に使ってたのはバイク用で買った奴だから重かったしちょうどいいか、という事にする。

献血終わって昼過ぎから幕張へ移動。40kmくらいで二時間もあれば着くだろう、とのんびり移動。しかしまあ、湾岸道路357はとにかく橋が多くてその度ごとに自転車の通り道がなくなる。かといって他の道は繋がりがわるいし、幕張まで行くの大変だな。普通行かない。それでも2時過ぎには到着してみるとすでにメッセだけじゃなく幕張駅からのプロムナードとかにも分かりやすい格好の人がいっぱい。そりゃ特攻服っぽいのや法被きてるからな。分かりやすいというよりもはっきりと違う人たち。ま、あそこまでやれるのはある意味才能。

物販だけは昨日からやってるらしく、着いた頃にはすでに客が履けていてすんなり買える状況に。それと同時に品切れまくってます。汗かいてるんで普通にタオル欲しかったんだけど。

そんなこんなで余裕もって到着したら二時間以上待ち時間が出来てしまって、昼食ついでに軽く回ってくる。さらについでに百円ショップでサイリウムとか。今日だけで数万本のサイリウム消費してるんだろうなあ。実際のところ隣の席の人とかUOだけで軽く20本は持って来てた。間違いなく1万以上の入りなんで数万本行ってる。

開演時間の5時になるとアナウンスが入って、着席そして黙祷。この時に奇声を上げてた奴はいろんな意味でクズです。その後20分ほど朗読劇やってからライブ。ステージから軽く100mくらい離れてる席なもんでステージ上のディスプレイを見て、花道の最前が割と近い位置だからまあいいか、と思ってた。けど、トロッコを使用して客席を移動しながら歌う演出を多用してたせいで、ほぼ客席全域が均等に価値のあるようにやってた。というかむしろ最後列のスタンディング席のほうがよかったんじゃ、というくらいの流れだった。まあ、おそらく今回のライブで一番いい席だったのはA-6,7の最前だったような。ちなみにステージ側からYTRAPSの並びだったのでPとかAとかの始まるまでの静けさはちょっと笑えた。ま、間違いなくアニサマよりは格差小さかった。アリーナFとか本気で値段差つけてほしいよ。というか二階席、三階席より確実になにも見えん。

8時過ぎに終了して規制退場。退場側の募金箱にスフィアが立つということで募金する人は列が違う退場列、のはずなのに運営が馬鹿なんでそこらへんごっちゃになってちっとも退場できん。そりゃもちろん数千人が順番に並んだら終わるの何時だよ。だいたい入場時に募金してるし、普通に帰りたい人もいるんだから、ちゃんと誘導しろよ。というか毎回こういうイベントの度に思うんだけど、運営側の想像力のなさ、というかなげやりなのかどっちなんだろ。客を待たせることに抵抗感なさ過ぎ。

話変わってTGSとかで3時間待ちとか平気でだしてる運営って客を舐めてるとしか思えない。もっとやり方あるだろ。具体的にはチケット番号に対して一時間ごとに参加権を配布するとかな。一人で何枚も採るような奴の対策にもなるし、転売するのも時間を区切ればそうそうはけないだろうし。他にも事前予約制とかいくらでもやり方あるのに、SEGAとかまあかなり改善されてたけど。

閑話休題
その後、8時半くらいから帰路につく。こないだ買ったcat's eyeの前照灯がかなり強力で、節電のせいか良く消えてる街灯の体をなしてない路地でも走れる。ちなみにリアにはサイリウムで安全灯とあわせて目立つこと請け合い。これが本来の使い方のような気がする。しかし今回も走ってたら急にハンガーノックか脱水っぽい状況に。なんとか有明まで走ってコンビニで補給。その後、夕食にしようとしてた油そばの店が目の前で閉店。富士そばで夕食。帰って来たのは11時すぎ。大体110kmくらい。明日は有休。