lavie復旧計画LL930

HDDの一部パーティションが故障して起動しない場合のリカバリディスクの作り方

  1. HDDをはずして外付けケース接続
  2. NEC-RESTORE内のbackupフォルダを確認
  3. BootCDフォルダ内のファイル全てとbackup内のイメージファイルを一枚目のディスクに焼く(このとき起動ディスクとして焼くことを忘れずに)
  4. 入りきれなかった分は二枚目以降に順々に焼く

これでHDD内のリカバリディスク作成ソフトを使わなくても作れるはず。一番いいのは買ってすぐリカバリを作っておくことだけど。DVD-Rなら二枚、CD-Rなら7〜8枚くらいになるはずなのでDVD-Rでやるのがリカバリも楽になる。
調べてみたところ、なんか普通に復旧はできるけど起動しなくなる、っていうのはあることらしいな。もしかしてHDDが熱持ちやすい構造なのかも。今回はファンにゴミがあったそうだから、熱暴走が
HDDに行った可能性が高い。実際Cドライブのデータのかなりが破損してたし。
とにもかくにもリカバリDVDとデータバックアップは必須。
ちなみに自分のmacノートはtime mashineでバックアップをとることにした。デスクトップはどうしよう。iTunesのデータは外付けに全部退避してるから熱的にはあまり問題にならんけど、壊れないわけじゃないし。