ヤビツ峠

詳しくは後で書くけど、GPSロガーからログ引っ張りだすとき失敗してログ消滅してた。しかも取り出す時に消去設定してたから復活も出来ねえ。あー、かなりへこむわー。とりあえず140km、六時間強。だいたいヤビツ峠が一時間切ってたと思う。なかなかのペースじゃないかな。
予定では5時頃出るか、とか思ってたけど起きたの6時でそのあと飯食って自転車の点検して結局出発したのは7時過ぎ。でもまあ、結果的にはこれくらいでちょうどよかった。11月だけどそんなに気温が低くもなく空は晴天と絶好の日和ですな。
厚木までは246を使って行ったんだけど、いつもバイクで行ってると気づかないけど自転車で行くには結構めんどいな。車専用の部分が多すぎる。とはいえ、厚木まで約30kmを一時間くらいで到達、そのまま246で秦野方面に。厚木あたりまではなんだかんだいって高低差が小さかったけどここら辺からはまさに丘越えとか入って来て山らしくなってくる。新善波隧道を越えると晴天に富士山が奇麗に見えて感動しました。やっぱり富士山はいい。そんなこんなで思ったよりも順調に進んで、9時前にはヤビツ峠入り口の名古木(ながぬき)交差点に到着。
ここで一旦自転車停めて、携帯食と水分補給して気合入れて突入開始。
入ってすぐに急坂が続いてこれが続くかとおもうと、心が折れそうになったけど、本格的に山に入ると思ったよりも斜度がゆるくてなんとか登って行けるようになる。とはいえさすがにこれが10km近く続くかと思うとなかなかにやる気がうせますがすれ違う人とか見晴らしのいい景色に支えられながらなんとかかんとか登り続ける。途中、舗装工事でアスファルトのない区間では踏んでも踏んでも進まねえわで足がつきそうになるけど、今日の目標の一つである足を着かずに登りきるを達成。だいたい一時間ちょいってところで個人的には満足できる結果ではないかな。しばらく峠では動けんかったけど。
休憩の後下りに入る前に寒さ対策のウィンドブレーカを着込んで下りに突入。さすがにブラインドカーブに50km/hで突っ込むほど勇気もないのでブレーキ使いながらも結構な速度が出ている模様。途中の護摩屋敷の水のところで休憩する以外は宮ヶ瀬湖まで一気に下る。まあ一部で有名な夢の大橋とか通ってそのあと、津久井湖に抜けて昼食。その後は16号通ってうろうろとさまよった挙げ句に246使って帰って来た。帰りの最後辺りでは膝は痛いし力は入らんしでちっともスピードが乗らんかったけど、三時過ぎに家に到着。いやーつかれました。ログが飛んでさらに疲れる。ま、とりあえず目標は達成したし、本格的に寒くなる前にヤビツとか行けてよかったよ。