修羅の刻 大海の志士

なんか殺し合いの緊張感のない話だったなあ。まあ、そういう「狂った」人たちの話だからしょうがないか。いや、むしろそれだからおもしろいのか。で、沖田総志戦と坂本龍馬戦と連戦だった訳で、幕末編前半のもりあがる所な訳ですが、あんまりそんな感じしないなあ。坂本龍馬の土佐弁が本物かどうかっていうのも気になるんですが、それ以上に出海の強さがよくわからないところが一番の理由かな。やっぱりわかりやすい強さの基準って多人数を如何に短時間で倒すか、でないかと。早いうちに雑魚をぼろぼろとのしてほしいんですが、(以下ネタばれなので略)
あ、そういえば結構原作未読のひとの感想をみるんですけど、やっぱり原作は一話一挙掲載とかせいぜい二話とかなんで盛り上がりが伝わらないなあとか思ったり。